Registration info |
参加者 Free
FCFS
見学枠(モブに参加しない方用) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
リモートモブプログラミングを楽しむイベントです。お酒をたしなみながらテスト駆動開発にノンビリ取り組んでいきます。どんなテーマで、何に取り組むかは、当日集まった人たちで決めていきましょう。やっとむさんとてらひでさんがテスト駆動開発のガイド役を務めます。
やり方や進め方はまだまだ模索中です。みなさんにご協力いただき、工夫しながら考えています。
【進め方】
- 全員Zoomで、各自のPCなどから参加していただきます。(Zoomアプリのインストールなどをお願いします)
- 食べ物、飲み物は各自でお手元にご準備ください!
- (飲み会ですがお酒を飲まなくても参加可能です)
- 今回はGoogle スプレッドシート & Google App Scriptでライフゲームを実装します。(2/26回に参加された方は、前回の続きになります。もちろん今回からでも参加可能です。)
ガイド役紹介
やっとむ(安井 力・やすい つとむ)
アジャイルコーチ、コンサルタント。開発現場がアジャイルになるお手伝いを、プロセスと技術の両面からしている。アナログなゲームを使ったワークショップが好きで、スクラム・トランプ、カンバンゲーム、宝探しアジャイルゲームなどを作って実践中。好きなプラクティスはふりかえりとTDD。 CodeZine AcademyのTDD実践講座で、和田卓人、太田健一郎とともに講師を務めている。
てらひで(@terahide27)
東京タワーに近いSI会社に所属するどこにでもいるふつうの会社員。テスト駆動をネタに酒が飲めると聞いて関わったらガイド役を期待されていたことを後から知った。右手に自動テスト、左手にスクラムを携え、受託開発の現場にサスティナブルにするカイゼンをもたらすため一人空回りする日々を過ごす。最近社内で「使いファシリ」の称号がついたのは秘密のはなし
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.